2023年4月16日(日)、中野区立総合体育館(メインアリーナ)に於いて、第 102 回 中野区空手道大会を開催いたします。 日 時: 令和 5 年 4 月 16 日(日)開会式 9 時 15 分・式典 13 時 会 場: キリンレモン スポーツセンター(中野区立総合体育館) メインアリーナ中野区新井 3-37-78 アクセス | 中野区立平和の森公園・キリンレモンスポーツセンター(中野区立総合体育館) (heiwanomori-park.com) 入場料は無料となります。 詳細は以下の要綱をご確認ください。第 102 回 中野区空手道大会実施要綱
来る2023年2月26日(日)、東京武道館に於いて、第41回 沖縄空手道剛柔流尚礼会 空手道大会を開催いたします。 詳細につきましては、追ってお知らせいたします。
平成31年10月20日に開催されました、第95回 秋季 中野区空手道大会に参加いたしました。尚礼舘からは総本部・支部合わせて、小学生、中学生の各部門で約50名が参加いたしました。日頃の稽古を生かし、子供達が賞状やメダルを頂戴いたしました。
平成31年4月13日に開催されました、第94回 春季 中野区空手道大会に参加いたしました。尚礼舘からは総本部・支部合わせて、小学生、中学生の各部門で約40名が参加いたしました。日頃の稽古を生かし、子供達が賞状やメダルを頂戴いたしました。
2019年3月31日に東京武道館に於いて、第39回 沖縄空手道剛柔流尚礼会 空手道大会が開催されました。 国内の本部道場・支部道場に留まらず、アメリカ・カナダ・オーストラリア・スペインの道場からもご参加いただきました。
2019年3月17日に開催されました、第8回 東京法政ライオンズ杯 ジュニア空手道大会に、少年部の子供達が参加させていただきました。
Sorry, this entry is only available in Japanese.
Sorry, this entry is only available in Japanese.
世界大会を控えた3月29日から31日に掛けて、カナダ、アメリカ、豪州の道場生達と沖縄観光も兼ね 渡口先生の墓参に行きました。総勢40人の大部隊です。 美ら海水族館、今帰仁城址、首里城などを巡った後、渡口先生のお墓にお参りができ感無量でした。 4月1日は、翌日の大会に備えて参加者全員で技の確認等を行いました。 4月2日、渡口政吉先生生誕100周年記念世界大会が行われました。 今回の大会は海外からの参加者も多く、レベルの高い演武が展開されました。 成願寺道場の一般の部、少年部からも大勢が入賞を果たし、この一年間の練習の成果を発揮 することが出来ました。 4月3日は帰国を控えた海外の道場生達を浅草や東京タワーに連れて行きました。 初めて来日の人もいてとても喜んでくれました。 今回、合同稽古やツアーを通して海外の道場生達との親交を一層深めることが出来たことは、何よりの成果であった思います。
On September 19, 2016 the Kamagaya City Karate Competition was held. Shoreikan members took first to third place in the Open Black Belt Kata. Great job! The junior members are making progress in their Kata and we look forward to their participation in the next event.