2023年10月・11月稽古日のお知らせ

2023年10月 3日 (火) 5日 (木) 7日 (土) 10日 (火) 12日 (木) 14日 (土) 17日 (火) 19日 (木) 21日 (土) 24日 (火) 26日 (木) 31日 (火) 2023年11月 2日 (木) 4日 (土) 7日 (火) 9日 (木) 11日 (土) 14日 (火) 16日 (木) 18日 (土) 21日 (火) 25日 (土) 28日 (火) 10月28日 (土)・11月23日 (木)・11月30日 (木)は休館日となります。

2023年8月・9月稽古日のお知らせ

2023年8月 1日 (火) 3日 (木) 5日 (土) 8日 (火) 10日 (木) 12日 (土) 15日 (火) 17日 (木) 19日 (土) 22日 (火) 24日 (木) 26日 (土) 29日 (火) 2023年9月 2 日 (土) 5 日 (火) 7 日 (木) 9 日 (土) 12日 (火) 14日 (木) 16日 (土) 19日 (火) 21日 (木) 26日 (火) 28日 (木) 30日 (土) 8月31日 (木)・9月23日 (土)は休館日となります。

2023年6月・7月稽古日のお知らせ

2023年6月 1日 (木) 3日 (土) 6日 (火) 8日 (木) 10日 (土) 13日 (火) 15日 (木) 17日 (土) 20日 (火) 22日 (木) 24日 (土) 27日 (火) 2023年7月 1 日 (土) 4 日 (火) 6 日 (木) 8 日 (土) 18日 (火) 20日 (木) 22日 (土) 25日 (火) 27日 (木) 29日 (土) 6月29日 (木)・7月11日 (火)・7月13日 (木)・7月15日 (土)は休館日となります。

マスクの着用について

当道場におきましては、東京都のガイドラインに基づき、今週よりマスクの着用は個人の判断といたしております。詳細につきましては、以下のリンク先をご確認お願いいたします。 https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/link/kihon/mask.html 今後、東京都のガイドラインに変更があった場合、再度方針につきましても変更し、その旨お知らせいたします。 なお、以前より道場内にはコロナウイルス対応の大型の空気清浄機を2台設置しておりますので、ご安心ください。また、マスク着用緩和後も、引き続き感染拡大防止に努めてまいります。

第 102 回 中野区空手道大会のお知らせ

2023年4月16日(日)、中野区立総合体育館(メインアリーナ)に於いて、第 102 回 中野区空手道大会を開催いたします。 日 時: 令和 5 年 4 月 16 日(日)開会式 9 時 15 分・式典 13 時 会 場: キリンレモン スポーツセンター(中野区立総合体育館) メインアリーナ中野区新井 3-37-78 アクセス | 中野区立平和の森公園・キリンレモンスポーツセンター(中野区立総合体育館) (heiwanomori-park.com) 入場料は無料となります。 詳細は以下の要綱をご確認ください。第 102 回 中野区空手道大会実施要綱

月刊秘伝2022年6月号に掲載されました

刊秘伝2022年6月号に、剛柔流尚礼舘が掲載されました。 武道・武術の総合情報サイト WEB秘伝 (webhiden.jp) 【空手映画の金字塔『ベスト・キッド』】“クレーンキック”のリアル!剛柔流尚礼舘・渡口政吉が伝えた「沖縄空手の技と心」(秘蔵指導映像付) | 動画&フォトギャラリー | 武道・武術の総合情報サイト WEB秘伝 (webhiden.jp) 身体開発法の横綱 「相撲トレ」腰の力の鍛錬! 四股・腰割り・すり足・テッポウ | 月刊秘伝2022年6月号 (webhiden.jp) 剛柔流尚礼舘 渡口政吉と「ベストキッド」 白鶴の型 「ベストキッド」と剛柔流尚礼舘・白鶴の型

1 6

人気記事